いーーーーーっ。やばいぜ。お金がどんどん消えていく。。。お店の資材の購入は先行投資で仕方がない。
しかし、在宅で仕事することになって、やっぱり色々な効率を考えたらデスクと椅子が欲しくなった。
買ってしまった。
そしたら新しいペン立てとか小物も欲しくなって。
買ってしまった。
毎日のタスク管理に新しいノートとかペンとか。(これは100均だけども)
こういうのって、地味に出費がかさむよね。。。
そして極めつけは、子供の学習机。
私がデスクを買ったから、案の定子供も「お母さんだけずるい!自分も欲しい!」と言い出して。
確かに、そのうち買わないとと思っていたからいいタイミングかな?となり、買ったさ。
綺麗なお家に引っ越すのが夢だから、本当は引っ越してからと思っていたんだけど、いつになるかもわからないし、これも何かのタイミング。と、勢いで買っちゃったよね。
とはいえ無職だから、それぞれの机と椅子で、全部で4万。一人当たり2万。。。
これでもだいぶケチって予算内で探した。探すの大変だった。気に入るもので値段もそこそこでって、結構な時間を費やした。
今の私にとっては
痛い出費だぜ。
うん、仕事仕事!