焦ったところで
体調が良くなる訳でもないし。
今はタイミングじゃない。
身体がそう教えてくれている。
のんびりいこう!そう決めた。
朝、子供を学校へ送り出したら
帰宅するまでは自由時間!
体調が悪い時はひたすら寝て
体力温存。無理はしない。
極力、家から出ない。
ネットスーパーも大活用。
体調が良い時は
好きな時間にスーパーへ行ったり。
掃除、断捨離して
お小遣い稼ぎにメルカリで出品したり。
平日休みの友達とたまにランチ。
とにかく体調に合わせて
ゆる〜く過ごした。
そして離婚して、何が楽って、
ご飯の準備!
子供にさえ、
きちんと食べさせさえすれば
私のご飯は多少適当だっていい(笑)
夫がいないって、
こんなに楽なのか!
料理や家事もほどほどに手を抜いて
子供と2人、笑顔で過ごせる時間を
大事にした。
そうして心と身体を
ストレスから解放してあげていたら
体調不良の頻度が少なくなっていった。
気がつけば、
かれこれ半年は経っていた。
(やばすぎ)
この期間中の私は、
シングルマザーで無職なのに
危機感ゼロ。
なんとかなる。
と完全に開き直っていた。
だってこれまでの人生も、
なんとかなったから、今がある。
とはいえ、
人間、自由な時間があり過ぎると
働きたくなってくるものだ。
仕事後のビールが美味しい!
というような、
そういう楽しみが欲しくなってきていた。
(ないものねだり)
そしてもう1つ。
最低でも貯金はこれ以上減らさない。
という最低ラインも決めていた。
この時には、そのラインに
もうすぐ到達してしまいそうだった。
久しぶりに少し危機感を覚えた。
(少しなのがヤバい)
よし!時はきた!
ガソリン満タン!
ようやく心と身体が一つになった。
そんな感覚だった。
そうしていよいよ
本格的に就活を始める事になった。