【シングルマザーの就活】現実

派遣会社によって

時給の設定が全然違うじゃん!

たくさん登録しといてラッキー!

 

応募する時は、

時給の高い方からエントリー(応募)しよう!

 

派遣会社によっては、

1日に複数社まとめてエントリーできる。

というところもあった。

 

いい求人があったら、

たくさんエントリーしよう!

 

そのあと、エントリーした仕事を

実際に紹介してもらえるときは、

2〜3日以内に派遣会社から連絡がある。

という流れになっていた。

 

私は、登録した派遣会社の求人を

毎日毎日、見落とさないよう

なめるように見ていた。

 

しかしなかなか、

エントリーできる求人がなかった。

 

あれ?!

こんなに、

ないの?!

エントリーする

以前の問題じゃん。

 

私の第一条件である、

希望する就業時間と

勤務地が合致する仕事。

 

そんな求人を探すことこそが

至難の業だった。

うそでしょ。。。
私、そんな無茶な事言ってないよね?
子育てと仕事を両立したい
だけなのよ。
私は出産してから長らく
専業主婦だったが故に、
子育て世代の現実を知っているようで
知らなかったのかもしれない。
この時初めて、

現実を目の当たりにした。

タイトルとURLをコピーしました